2025 新茶

5月5日より順次仕上がり予定!

仕上がり予定

八十八夜A

× 5月5日仕上がり予定

八十八夜B

× 5月5日仕上がり予定

八十八夜C

× 5月5日仕上がり予定

八十八夜D

× 5月5日仕上がり予定

八十八夜ティーバッグ

× 5月7日仕上がり予定

萩の露

× 5月5日仕上がり予定

狭山昔

× 5月6日仕上がり予定

狭山一

× 5月6日仕上がり予定

楽浪

× 5月7日仕上がり予定

東雲

× 5月8日仕上がり予定

若月

× 5月12日仕上がり予定

雁ヶ音

× 5月15日仕上がり予定

特上粉茶

× 5月15日仕上がり予定

万葉狭山 深蒸し煎茶

上級茶ティーバッグ

香りのティーバッグ

武蔵野万葉銘茶

多くの先人により育て守りつづけられた豊かな自然、穏やかに季節がめぐり今も昔も変わることなく心和ませてくれる狭山丘陵。ここ武蔵野の一隅で人々が自然と共に暮らしていた万葉の昔に素朴でおおらかな庶民の歌が数多く詠われ今に残されています。先様に日常の喧噪をはなれ、ほっとする美味しいお茶と共に日本人の心のふるさとである万葉の世界に思いを馳せて戴き、ほのぼのとした和みのひと時をお過ごし戴けるよう創りました。


案内